諫早青年会議所の青少年事業として、
コロナ禍で、子どもたちに新たなコミュニケーションの可能性として、オンライン上での交流を体験してもらう事業を実施しました。
WEB 会議システム「 ZOOM 」を使って、諫早とインドネシアバリ島の子どもたちが国際交流を行いました。お互いのまちの紹介から始まり、SDGsの動画や、様々なゲーム・クイズ、フリートークを通じて子どもたち同士で楽しくつながりました。
最初はみんな緊張していましたが、進むにつれて笑顔に変わっていき、様々な質問や交流が行われていました。
この事業は、JCI Badung Bali様との共催で行い、一緒に構築していくなかで、我々も新しいつながりを持つ事ができました。また、当日はインドネシア青年会議所会頭も出席いただきお言葉をいただきました。
参加してくれた、諫早とバリの子どもさんたち、共催のJCI Badung Baliの皆さん、そして会場を貸していただきました、いさはやコンピュータカレッジ様、誠にありがとうございました!








